転職活動のきっかけ
30歳直前、同年代の知人達が次々と転職成功しているのを目の当たりにして、自分のキャリアを見直したことがきっかけです。
前職は中小IT企業のシステムコンサルタントだったため、明確なキャリアパスなどが会社内に存在せず、将来期待される年収も低いものでした。
自身の結婚・子育てや、両親の定年退職など人生を左右する様々な考慮事項が発生するこの年代で、自分や周囲の人々の幸せを考えた時に、転職以外の選択肢はありませんでした。
エージェントとしてフォルトナを選んだ理由
初回の面談の中で、自分でも意識していなかった嗜好性を的確にキャッチアップしていただき、それにマッチする企業を5〜6社ピックアップする形で提案していただいたことが理由です。
他社のエージェントさんとのやりとりでは、30社くらいの募集要項を見せられ、「ご自身で興味を持った企業を10社ほど選んでください」と言われることが多く、仕事の合間に転職活動をしている身からすると業界研究や企業研究などに時間を割きにくいため、この提案は非常にありがたかったです。
また、私自身2浪2留大学中退といった学歴をコンプレックスに感じていましたが、私の社会人経験から強味を掘り起こして「全然戦えます!」と励ましてくれたこともプラスでした。
実際の転職活動について
転職活動を通じて、社会に出てからこれまで漠然と日々の業務をこなしていた自分にとって、改めて自分のキャリア・人生を見つめなおすことができ、その目標を明確にできたことが非常に価値があったと思っています。
実際の面接対策では、自分でも気づいていなかった自分の強み・本音・要望を言語化していただけました。
加えて、企業が何に興味を持って書類選考を通したのか、といった部分を経験豊富な小坂さんに採用者目線で類推いただけたことも大きかったです。
自分の強みの効果的な伝え方やアピールするべきポイントなどが明確になり、本番の面接にも落ち着いて臨むことができました。