STORY 本音で話せたからこそ、自分らしい決断に!志向に寄り添う提案で、初めての転職でも安心して臨めた
【担当:若狭 健二】

27歳(男性)私立大学出身

BEFORE

日系フィットネス企業
CS

AFTER

日系ITベンチャー企業
CS

 本音で話せたからこそ、自分らしい決断に!志向に寄り添う提案で、初めての転職でも安心して臨めた【担当:若狭 健二】

支援担当 : 若狭 健二

あなたに最適なエージェントが
サポートします

無料でキャリア相談する

コンサル・ポストコンサル転職の
すべてを解説

コンサル業界キャリアガイドを
ダウンロードする

長期伴走型ハイクラスエージェントのフォルトナです。
フォルトナでは、コンサルティングファーム/IT企業/スタートアップ・ベンチャー/大手事業会社を中心にそれぞれの領域で高い専門性を持った個性豊かなキャリアパートナーが中長期的なキャリア伴走支援をし、理想のキャリアを実現させます。
このページでは、経験豊富なキャリアパートナーとともに理想のキャリアを実現した実際の体験談をご紹介いたします。

転職活動のきっかけ

現職の事業部が縮小し、キャリアプランが大きく逸れてしまったため、転職を決意しました。
自分の能力を伸ばしながら、やりがいを持って社会に対してインパクトを残せるような仕事がしたいと考え、転職先を探していた際に、以前の職場の上司の方からご紹介をいただき、フォルトナでの転職活動を開始いたしました。

エージェントとして若狭を選んだ理由

以前の職場の上司の方からのご紹介で、お墨付きであったためです。
また、実際にお会いした際には、条件面だけでなく今後のキャリアについても自分に寄り添った対応をしていただき、信頼できる方だと感じたことが決め手となりました。

実際の転職活動について

■概要
初めの1か月弱はエージェントを利用せず、自力で転職活動を行いました。(5社にエントリー/一次面接 2社)
2か月目からは他社のエージェント経由で活動を行いました。(15社にエントリー/一次面接 6社・二次面接 2社)
3か月目からは若狭様にご協力いただきながら転職活動を実施いたしました。

■要点
自力での転職活動は、現職との両立もあり、書類準備・日程調整・面接準備などが非常に大変でした。
また、他社エージェントを利用した際には複数社の面接を受けましたが、数を増やしすぎたために疲弊してしまいました。さらに、多くの企業提案はあったものの、その中で納得のいく企業を見つけることができませんでした。
一方、若狭様の場合は企業や業界の知識が豊富で、提案時には「なぜマッチしそうなのか」「どのような企業なのか」といった背景を具体的にご説明いただけたため、自分がマッチするかどうかを判断しやすかったです。また、「マッチしないかもしれない」と感じた場合にも正直にその旨をお伝えすると、私の意見を尊重していただけたことも安心感につながりました。
最終的には、自分が納得して選んだ3社から内定をいただき、その中からさらに厳選した企業へ転職することができました。

■乗り越えたこと
志望度の高い企業からお見送りの連絡をいただくたびに、心が折れそうになりましたが、「タイミングやご縁もある」と自分に言い聞かせ、気持ちを切り替えて乗り越えました。

これから転職活動をされる方へのメッセージ

■活動して良かったこと
転職できたことはもちろんですが、自分の過去を振り返り、本当にやりたいことや、何にやりがいを感じられるのかを明確にすることができました。これは、今後の仕事へのモチベーションにもつながる大変良い機会だったと感じています。
また、自分のキャリアについて深く考えることで、今後の人生設計や日々の生活についても見直すきっかけとなり、自己理解をさらに深めることができました。

■アドバイス
転職活動は頻繁に行うものではなく、多くの方にとって経験は限られていると思います。頼れるところは頼り、分からないことはとにかく質問したほうが良いです。
日程調整や書類作成、面接準備などをフォローしてもらえるため、一人で進めるより安心感があり、転職活動に集中しやすくなります。
さらに、自分だけでは見つけられない企業を提案してもらえることで視野も広がります。

信頼できるエージェントには、自分が考えていることをすべて率直に伝えることが大切です。カッコつけたり、良く見せようとしすぎると、自分に合わない企業を提案される可能性があります。(私の場合はすべてをお伝えしたことで、マッチしない企業はほとんどありませんでした。)

中には、とりあえずエントリーや面接を勧め、早期に転職を決めさせようとするエージェントもいるため、注意が必要です。
現職を続けながらの転職活動は時間が限られているので、エージェントをうまく活用することでストレスなく続けられると思います。

また、1社に入れ込みすぎることは避けるべきですし、逆に応募数を増やしすぎるのも良くありません。それを踏まえても「不採用は当たり前」という心構えで挑むことをおすすめします。

若狭に伝えたい本音トーク

この度は、さまざまな面でご支援をいただき、本当にありがとうございました。
おこがましい話かもしれませんが、お話を重ねるうちに、まるで頼れるパートナーのように感じておりました。

本格的な転職活動は今回が初めてで、右も左も分からないなか、親身にお話を聞いていただけたことで、安心感をもって活動に臨むことができたと思っています。最終的に、自分自身が納得できる形で転職を終えられたのは、ひとえに若狭さんのお力添えのおかげです。改めて御礼申し上げます。

末筆ながら、若狭さんのますますのご活躍をお祈りしております。
本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします!

MESSAGE 支援担当若狭 健二 からのコメント



この度は、ご転職おめでとうございます!そして、素晴らしい体験談をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。

現職の事業縮小という状況から、ご自身の能力を最大限に活かし、社会にインパクトを残せる仕事への強い思いを抱かれていたご相談者様。
その想いに寄り添い、二人三脚で伴走できたことを大変嬉しく思います。

多忙ななかでご自身で活動され、また他のエージェントサービスも経験されたうえで、最終的に納得のいく複数企業から内定を獲得し、ベストな選択ができたこと、本当に素晴らしいです。特に「自分の意見を尊重してもらえた」というお言葉は、私にとって大きな喜びです。

「信頼できるエージェントには全てを伝えるべき」というメッセージは、まさにその通りで、ご相談者様の率直さが今回の成功につながったと確信しています。

新天地でのさらなるご活躍を心よりお祈り申し上げます。これからも、いつでも頼ってくださいね!

若狭 健二

KENJI WAKASA

若狭 健二

KENJI WAKASA

若狭 健二

シニアディレクター
フォルトナベンチャーズ リーダー

受賞実績

  • ビズリーチ ヘッドハンター・オブ・ザ・イヤー(2018年度)
  • ビズリーチ ヘッドハンター・オブ・ザ・イヤー(2017年度)

強み・得意分野

  • コンサル to ベンチャー
  • ベンチャー to ベンチャー
  • 大手企業 to ベンチャー
  • 株式アナリストの経験から業界や企業をフラットな視点で見ることができ、加えてベンチャー界隈の豊富な知識、経験、実績、ベンチャー経営者やベンチャーキャピタル(VC)とのネットワークを活用し、貴方様に最適なご縁を提案することが得意です。

若狭 健二 が担当した直近の転職体験談





RELATION 関連転職体験談



SERVICE キャリア支援のながれ

キャリアのご相談から履歴書等の書類の添削、面接対策、
ご入社前後のフォローまで、サポートします。

1

ご登録

2

キャリア面談

3

求人紹介

4

選考対策

5

応募

6

面接

7

内定・条件交渉
・退職フォロー

8

入社前準備・
長期フォロー

1

ご登録

2

キャリア面談

3

求人紹介

4

選考対策

5

応募

6

面接

7

内定・条件交渉
・退職フォロー

8

入社前準備・
長期フォロー

“私”からはじまる幸せが、
未来をつくる。

長期伴走型ハイクラス転職エージェントのフォルトナ

  • JAPAN HEADHUNTER AWARDS 会員満足度部門
  • HeadHunter of the Year 総合MVP
  • RECRUIT DIRECT SCOUT HEADHUNTER AWARD エグゼクティブ部門1位
  • 外資就活ネクスト 実績No.1エージェント

あなたのキャリアに最も合う
専属エージェントが、
キャリアのお悩み相談から入社後フォロー
まで中長期でサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

無料キャリア相談