STORY ITコンサルを目指す
中長期的な転職活動なら栗山さんに!
現役コンサルだからこその
リアルな支援
【担当:栗山 卓也】

29歳(男性)地方国立大学院出身

BEFORE

日系大手SIer
SE

AFTER

日系ITコンサルファーム
コンサルタント

 ITコンサルを目指す中長期的な転職活動なら栗山さんに!現役コンサルだからこそのリアルな支援【担当:栗山 卓也】

支援担当 : 栗山 卓也

転職活動のきっかけ

元々ITコンサルタントになりたいという目標がある中で、現職では同一の保守案件が長く続いていたことにジレンマを感じ、もっと上流にチャレンジして幅広く経験を積みたいと感じたことがきっかけです。

またSIerではシステムに縛られた解決策しか提供できないと感じていて、コンサルタントであれば顧客にとっての最適な解決策をゼロベース思考で提案できると考えていました。

その中で現職残留も視野に入れながらも、自ら現状を変えて上流にチャレンジし、より多くの業務を経験してキャリアアップしたいという思いで転職活動に踏み切りました。

エージェントとして栗山を選んだ理由

栗山さんご自身が多くの転職を経験されており純粋に転職を支援したいという熱意を感じたのと、それを裏付けした転職支援実績をお持ちだったからです。

きっかけは転職サイトで栗山さんから頂戴したメッセージでした。とにかく文量がすごく転職者ファーストで熱意を感じた一方で、内容は構造化されていて非常に読みやすく好印象でした。支援実績も豊富で、仮に私とは合わなかったとしても、一度お話ししておいて間違いはない方だと思い、初めて転職サイトで返信させていただいた方でした。

私は中長期での支援を望んでおり、転職エージェント選びを非常に重要視しておりました。自身の性格として、優柔不断で悩み込むと視野が狭まり行動力が低下すると認識しており、そこを突き動かしてくれる熱い支援を頂ける方にお願いしたかったからです。

実際に栗山さんとお話をするとイメージ通りのままの方で信頼できるという印象でしたが、まだ他のエージェントと話したことがないことをお伝えすると、「色んなエージェントの方とも話をした上で、良いと思ったら一緒にやりましょう!」とのお言葉をいただき、そこからも転職者ファーストな考えが伝わってきました。

その後、他のエージェントの方ともお話しをしましたが、その間も強引なプッシュなどなく、ただ静かに待っていただきまして、栗山さんなら信頼して自信を持ってやっていけると感じてお願いさせていただきました。

実際の転職活動について

約5ヶ月間、転職活動を行いました。前半3ヶ月は履歴書や経歴書の作成と、ビヘイビアを中心とした面接対策を行い、並行して応募先企業を選定しました。

後半2ヶ月は採用選考会にエントリーし面接を受けながら、課題に対してPDCAを回して対策を進めていきました。

前半の対策フェーズでは、ビヘイビア対策を重点的に行いました。想定問答に対して、現役コンサルタントでもある栗山さん自らが実際に立ち振る舞いを見せて下さりレクチャー頂きました。正直、面接対策ということ忘れて、コンサルタントとしての立ち振る舞いを学ばせて頂き贅沢な時間に感じたことを強く覚えております。

 

後半の選考フェーズでは、面接状況が芳しくない状況で、泥臭く地道にPDCAを回して改善を図る苦しい時間でした。ただ、このフェーズにおいても、チャットや電話で事細かくやりとりをさせていただいて、選考対策に限らず、私のキャリアの悩みも受け止めていただきました。ここでの躓きも受け止めて支援いただいたことで気持ちが楽になりました。本当にありがたく感謝しております。

転職活動全体を振り返ると、とにかく自身のキャリアに向き合い悩んだ期間でした。前半の対策では私が自分自身と向き合えておらず表面的な対策になってしまい、実際の面接の場で面接官に転職理由や入社後にやりたいことを質問されても、「自分は本当は何をしたいのだろうか」と考えてしまったこともありました。

その中でも、自分と向き合うことをやめず、栗山さんにも最後まで伴走支援いただいたことで、次のステップを見つけることができました。それはあまり想定していなかった結果でしたが、そこにたどり着けたことで本当に活動してよかったと感じております。

これから転職活動をされる方へのメッセージ

キャリア開発という点において、転職活動をして後悔することはないように思います。これまでのスキルや経験の棚卸をして自身の志向性と照らし合わせてキャリアを見つめ直す機会となりますが、再確認ができるだけでなく、思いもよらぬ企業との出逢いや自身の志向性を発見できる可能性があります。

もちろん、評価してもらうためには自分で努力する必要があります。しかしながら、結果がどうであれ、その努力と評価はキャリアにとって無駄にならないと思います。きっと、転職活動をする前の自分とは違う視野で色んな考えを持てるようになるかと思います。

私は転職活動の最初から最後までキャリアに対する悩みと向き合いながら活動をしていました。挫折も経験しましたが、結果的に、その経験を糧にして自分が描きたい将来を見つけることができました。

フォルトナ栗山に伝えたい本音トーク

この度はご支援いただき本当にありがとうございました!!

もしかしたら、感じておられたかもしれませんが、私は悩みや課題などを自分で抱え込んで処理してしまうタイプだったので、前半はこちらからあまり発信できず、ビヘイビア対策の際もなんとなく良い感じで振る舞ってしまい、キャリアに対して漠然とした悩みがありながらも誤魔化しておりました。その状態で面接に臨んでしまい、結果は芳しくなく、栗山さんの頭を悩ませてしまったかもしれません。。当時は黙っててすみませんでした。。

ただ、栗山さんはいつも変わらずに対応して下さったので、私自身も冷静に現状を受け止めて、悩みの丈を本音で栗山さんにぶつけさせていただくことが出来ました。当時は、急に長文を送りつけて相談をさせてもらったので、困らせてしまったかもしれませんが、それでもいつものように受け止めていただいてありがとうございました!

それをきっかけに、私も本音で栗山さんに連絡や相談ができるようになり、その後の改善に繋げられたのかなと思っています。

私自身、これからが挑戦ですが、その先々で悩むことがあるかと思います。その際は、またご相談などさせていただけたらと思いますので、引き続き宜しくお願い致します!!

MESSAGE 支援担当栗山からのコメント



転職活動お疲れ様でした!
選考の最中に、たくさんの悩みを抱えて悶々とされていらっしゃいましたが、無事に希望される企業様へ着地され、大変安堵いたしました。

比較的保守的なお考えをお持ちであったため、てっきり同じく内定を獲得された大手ファームにいかれると思っておりましたが、最終的に着地された企業様は僕が想定していなかったチャレンジをしていけるようなファームであったことがすごく驚きでした!
今回の転職活動を通して新しいキャリアが見つかったわけですが、そのようなタイミングに立ち会えたこと、お力添えが少しでもできたこと、大変嬉しく思います。
一方で、これから始まる新しいキャリアはこれまでとは異なるチャレンジとなるものですので、着実に一歩一歩研鑽に努めていただけますと幸いです!

今後とも引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

栗山 卓也

TAKUYA KURIYAMA

栗山 卓也

TAKUYA KURIYAMA

栗山 卓也

ディレクター
ブランディング推進室長

受賞実績

強み・得意分野

  • 未経験toコンサル転職:戦略、業務、ITなど
  • コンサルtoコンサル転職:領域チェンジ、年収アップなど
  • コンサルto事業会社:経営企画、事業開発、IT企画、生産企画、物流企画など
  • コンサルtoベンチャー:ITベンチャー

栗山が担当した直近の転職体験談





RELATION 関連転職体験談



“私”からはじまる幸せが、
未来をつくる。

長期伴走型ハイクラス転職エージェントのフォルトナ

  • JAPAN HEADHUNTER AWARDS 会員満足度部門(2023/2024)
  • HeadHunter of the Year 総合MVP(2023/2024)
  • Liiga 実績No.1エージェント(2022/2023)

01/ ACHIEVEMENT

ハイクラス転職でトップに認められた実績

02/ CONSULTING

回数無制限の徹底的な選考対策と特別紹介ルート

03/ PARTNER

幸福にフォーカスした長期伴走支援

あなたのキャリアに最も合う
専属エージェントが、
キャリアのお悩み相談から入社後フォロー
まで中長期でサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

簡単
60秒
無料キャリア相談