転職活動のきっかけ
前職では顧客折衝・要件定義・開発とさまざまな業務を経験をさせてもらったのですが、徐々に目指すキャリアとしてシステムアーキテクトのような、システム全体の設計、技術選定ができるようになりたいという意志が強くなりました。前職ではPMとしてシステム開発に従事するキャリアが主流だったので、エンジニアとしての経験・スキルを伸ばしたいと思い、転職活動を始めました。
エージェントとして栗山を選んだ理由
どのエージェントの方にご依頼すればよいか迷っていたのですが、栗山さんからのスカウトメールに記載されていた実績が素晴らしく、口コミの評価も高いので、一度お話してみることにしました。
ほかのエージェントの方ともお話したのですが、栗山さんのように、キャリアの方向性や検討中の求人に対して率直に意見をくださって、さらに選考に対する支援も手厚く、誠実にご対応いただける方は他にいないと思い、栗山さんにお願いしました。
実際の転職活動について
初回の面談から内定獲得まで約3ヶ月間、転職活動をご支援いただきました。
初めての転職活動ということもあり、初回面談ではキャリアの壁打ち・選択肢検討から始まりました。これまでの経歴でどのようなところが生かせるか、といった客観的な意見をいただけたのがありがたかったです。
企業検討では、選考に応募する前に実際に社員の方と話して情報を知りたいと思っていたので、基本カジュアル面談から進めさせてもらいました。面談とはいえ、企業とのファーストコンタクトにあたるので、面談前に対策が十分にできるよう栗山さんがスケジュールを組んでくださったのが心強かったです。
選考中はこまめなメールやチャットで、面接対策資料の共有や選考結果などをご連絡いただき、円滑に進めることができました。
選考中は不安になったり落ち込むこともありましたが、栗山さんがお忙しいなかでも親身に対応してくださったおかげで、くじけずに最後まで乗り切れたと思います。
これから転職活動をされる方へのメッセージ
よく言われることかもしれませんが、転職をしなくても、転職活動は一度してみるべきだと思います。
社会人3年目のこのタイミングで、目指すキャリアを明確にし、第三者から客観的な評価を受ける機会をもてたことは、今後のキャリアを考えるうえで非常に有意義だったと感じています。
現職で活躍されている方ほど業務が忙しく、なかなか転職活動の時間を確保するのが難しいかもしれませんが、一度栗山さんとお話してみることをおすすめします!
フォルトナ栗山に伝えたい本音トーク
いつも本音でお話していたので、改めてお伝えすることはないのですが、、笑
転職先の会社を選んだ理由について栗山さんとお話していた時、前職からこの道に進むのは珍しいですね、とご意見いただくことがありました。
改めて考えてみると、これまで大学受験の時や新卒の就活時は、明確にやりたいことがなかったので、王道の道を選んでいたように思います。
今回の転職先は自分のやりたいことが見えてきたうえでの選択なので、珍しいと思われるのはむしろいいことかも!と受け止めています。
現職で身につけたことを次の会社でも生かしつつ、やりたかったことに挑戦してスキルアップできるように頑張ります。
栗山さんに転職活動を伴走していただけて本当に良かったです。ありがとうございました!