転職活動のきっかけ
現職では事務全般を担当していましたが、これからは人事労務に主軸を置いてキャリアを築いていきたいと思ったことがきっかけでした。
また、現職は経営状態が芳しくなく、従業員目線で先行きが不安だったことももちろんですが、業務担当者としても新たな制度の導入等、挑戦のチャンスがあまりなかったというのもありました。
エージェントとしてフォルトナを選んだ理由
転職サイトへ登録した際、一番はじめにプラチナスカウトをいただいたことで関心を抱きました。
成田さんは事業会社での人事経験が豊富とのことで、エージェント目線はもちろん、企業目線でのより確度の高いアドバイスがいただけるのではと期待し連絡を取らせていただきました。
実際の転職活動について
当初は良い会社が見つかればな~程度で転職活動を進めていましたが、会社の経営状態が本格的に悪くなったため、スピード感をもって臨まなければならない状況になりました。過去の転職活動がうまくいかず1年弱空白期間を作ってしまった経験があり、若干トラウマになっていたのですが、成田さんに手厚くフォローしていただき、自分でも驚くほどスムーズに進めることができました。
私は同世代の中でも転職回数が多いほうです。企業様もまず「またすぐ辞めるのでは」という心配をされるので、余計に説得力のあるストーリーの構築が必要でした。他の大手エージェントだと面談の機会があるのは初回だけで、あとは求人が自動で送られてくるだけ…というケースが多いと思います。フォルトナ様の場合、初回面談はもちろん、応募求人の選定や面談前後など各フェーズでしっかりサポートしていただけました。おかげさまで自己分析・企業研究にも真剣に取り組めたと思います。
在職中の転職活動は時間の縛りがあり、なかなか集中することができないタイミングもあると思いますが、だからこそきちんと伴走してくれる存在が必要だと思います。
フォルトナに伝えたい本音トーク
フォルトナ様にお世話になるまで”無い内定”だった私が、2社様から内定をいただけたのは成田さんのサポートがあったからだと思います。
これまで名の知れたエージェントばかり利用していて、求人を送ってくるだけ、日程調整してくれるだけなら正直いらなくない?と感じていました。ちゃんとサポートしてくれるエージェントがいたらなぁと思っていたところ、成田さんに出会えて良かったです。
現時点でリピート利用の予定はないのですが(笑)、もし機会があればまたぜひよろしくお願いいたします!