転職活動のきっかけ
事業会社でプロジェクト管理業務を担当し実行支援の経験を積んでいく中で、今後はより上流部分のスキルも身に着けていけるようなキャリアを考えるようになりました。
その選択肢としてコンサルタントの道が浮かび、過去のプロジェクトにてコンサルタントの方と一緒にお仕事をさせて頂いた際の印象も強くあったことから、一度はコンサルタントにチャレンジしてみたいと思い転職活動をすることにしました。
エージェントとしてフォルトナを選んだ理由
最初はキャリア相談のような形で面談をさせて頂いたことに安心感を感じました。他社と違い、いきなり大量の求人を送りつけるようなこともせず、私が不安に思っていることを丁寧に解消してから次のステップに進めてくださり、心強かったです。
ただ、一番の決め手はお人柄だと思っています。非常に気さくで話しやすく、私のとりとめのない悩み相談にも丁寧に付き合ってくださいました。
実際の転職活動について
・職務経歴書作成~応募企業選定(1か月):まずは自身で作成し、添削・記入が難しい自己アピール等を一緒に考えていただきました。
・面接練習(0.5か月):「大丈夫」と言っていただけるまで、複数回実施。お願いすると快く引き受けてくださいました。
・面接~転職先決定(1.5か月):複数回面接が入る日もあり、なかなかハードでした。しかし数をこなすうちに徐々に慣れていき、あまり苦ではなくなりました。選考が進んでも毎週の面談を実施し、企業の志望度の確認、フォローをこまめにしていただけて安心しました。
これから転職活動をされる方へのメッセージ
転職活動を始める前は、自身の経歴・スキルが通用するのか、本当に内定がもらえるのか全く自信がありませんでした。しかし、書類作成や面接対策をしっかりと行うことで、安心して選考に挑めるということを、自身の転職活動を振り返って実感しました。
ただ、準備は本当に重要で、面接での深堀に耐えるために、転職活動理由・志望動機の明確化についてのなぜなぜ分析はしっかりした方がよいと思います。その準備ができていれば、面接も、試験というよりは、会話という感じで楽しめるのかなと思います。
フォルトナ内田に伝えたい本音トーク
毎週毎週、面談にお付き合いくださり本当にありがとうございました。面接が始まる前は「不安」ばかり口にし、選考が進んでからも企業の志望度がブレブレで、非常に手のかかる求職者だったと自覚しています。
内田さんのサポートがなければ、今回ここまでの結果は出せなかったと思っています。本当にありがとうございました。