STORY 勤務地・条件・希望業務すべてを叶える! 業界の「嗅覚」が創り出した、求人票にない特別ポジションへの転職
【担当:内田 寛之】

42歳(男性)有名私立大学 経済学部出身

BEFORE

グローバル大手IT企業

AFTER

日系ITコンサルティングファーム

 勤務地・条件・希望業務すべてを叶える! 業界の「嗅覚」が創り出した、求人票にない特別ポジションへの転職【担当:内田 寛之】

支援担当 : 内田 寛之

あなたに最適なエージェントが
サポートします

無料でキャリア相談する

コンサル・ポストコンサル転職の
すべてを解説

コンサル業界キャリアガイドを
ダウンロードする

長期伴走型ハイクラスエージェントのフォルトナです。
フォルトナでは、コンサルティングファーム/IT企業/スタートアップ・ベンチャー/大手事業会社を中心にそれぞれの領域で高い専門性を持った個性豊かなキャリアパートナーが中長期的なキャリア伴走支援をし、理想のキャリアを実現させます。
このページでは、経験豊富なキャリアパートナーとともに理想のキャリアを実現した実際の体験談をご紹介いたします。

転職活動のきっかけ

現職ではプリセールスとして、自社ソリューションを中心とした提案活動に従事し、
お客様のDX推進や業務変革にダイレクトに携われる醍醐味ややりがいを存分に感じていました。
一方、次のキャリアステップとしてマネジメントロールを通じて、組織作りや人材育成へのチャレンジを従前から志向していました。しかし、現職での様々な事情や背景から、このロールに携わる機会が限られていたため、転職を検討するようになりました。

エージェントとして内田を選んだ理由

最初は転職サイトを通じて、コンタクトを頂戴したことがきっかけでした。
顔合わせのご面談の際、上記検討経緯や私の強み・志向を短時間で適格にご理解いただけたことがとても印象に残っています。

上記はCAとして当たり前のことと言えばそれまでなのですが、現職の仕事柄、お客様の課題把握や現状のDiscoveryを行うことが多くあり、限られた時間の中で「相手のことを理解する」ことは、シンプルに難しいと感じています。
そのため、転職活動初期のタイミングでのコミュニケーションを通じて、私は内田さんのことを信頼するようになりました。

実際の転職活動について

転職活動を通じて大切だと感じたのは、シンプルに「自分は何者で、どうなりたいのか」を、他者に理解してもらえるよう言語化することでした。

そのためには、きれいで抽象的な言葉だけではなく、生々しいエピソードを交えながら、「当時の自分が何を感じ、今どうなりたいと思っているのか」を正直に伝えるよう心がけました。そのうえで、自分のことを「面白い」と思ってくれる会社を探していたように思います。

面接の最後に必ず設けられる「何か質問はありますか?」という場面では、私はいつも「これまでお話してきた私のキャリアや人となりを踏まえて、御社やあなたにとって私は“面白い”と思いますか?その理由もぜひ教えてください」とストレートに聞くようにしていました。

また、転職活動では複数社エントリーし結果は様々ありましたが、「転職は双方マッチング」と割り切って、自分が大事にしたい軸はブラさず、結果(内定)に固執したり焦らないように意識していました。

これから転職活動をされる方へのメッセージ

転職を検討する経緯や契機は人それぞれと思いますが、転職活動はパワーも工数もかかることは共通するため回り道に感じるかもしれません。
ですが、「自分が何者で、どうなりたいか?」を丁寧に棚卸したり考える時間を活動冒頭で確保するのが大事だと思います。

より良き転職活動や自身の求める次のキャリアを獲得する上で、エージェント様によって提供いただけるサービスや求人内容・アドバイスの踏み込み具合はもちろん違いがあるものの、求職者側のinput(will)の明確さにも大きく依存していると感じます。

フォルトナ内田に伝えたい本音トーク

今回の転職活動のサポート、誠にありがとうございました!
内田さんのご支援あってこその今回の転職と、心から感謝しています。

今だから言えることとして、、1st Impressionの話は上述の通りですが、もう一つ「この人、優秀やなー」と感じたエピソードが活動の過程でありました。

今回の転職では複数のエージェント様にお世話になりながら活動していましたが、そのうちの1社経由で進めていた某社選考にて最終面接を通過し、オファー提示の前にリファレンスチェックのプロセスがあることが後からわかりました。
リファレンスチェックを行うことは、通常であれば現職の上司などに退職意向を示すのと同義になるので、大枠でも構わないから先に条件を提示してほしいと某エージェント様にお願いするも、なかなか私の意図を理解してもらえず、企業側との交渉の要領を得ないことがありました。
結果的には概算条件を先に提示してもらい、条件面が折り合わず辞退したのですが、そんなことを内田さんにメールで愚痴っていたんですよね。

すると、今回転職を決めた企業も同様のプロセス(オファー提示前にリファレンスチェック)だったのですが、私から何もリクエストしていないのに企業側と交渉して、概算での条件提示と意思確認を行う段取りを先回りして組んでいただけたのには、「内田さん、流石やな~」と感嘆しました。

お客様のWOWを引き出すような、こういった所作はとても勉強になりましたし、私も見習いたいと思います!

MESSAGE 支援担当内田 寛之からのコメント



「両想い」の企業様から内定獲得おめでとうございます。そして大変「熱い」体験談も記載いただき、私からも感謝させてください。

経緯は記載いただいた通りですが、お人柄を踏まえながら「嗅覚」を頼りに直感的なおつなぎをさせていただきました。
結果的に最良のご縁をつなぐことができ、エージェント冥利に尽きるご支援となりましたので私としても忘れられない経験になっています。

私にとっても当該企業様にとっても初めてづくしの「特別選考」となりましたが、日頃から企業様と強固なリレーションを構築していることが実現の要因だと感じます。

ご入社された後は、さらに強固な関係性を築くためにもやり取りさせてくださいませ。今後ともよろしくお願いいたします。

内田 寛之

HIROYUKI UCHIDA

内田 寛之

HIROYUKI UCHIDA

内田 寛之

シニアエグゼクティブコンサルタント

受賞実績

強み・得意分野

  • ①未経験 to コンサル
  • ┗戦略・ITなどの領域問わない支援が可能
  • ┗コンサルの解像度を高める面接対策およびディスカッション
  • ②コンサル to コンサル
  • ┗鮮度の高い求人情報のご提供
  • ┗大幅な待遇アップを実現する年収交渉
  • ③IT領域
  • ┗エンジニア~PM、アプリ・インフラ問わず支援可能
  • ┗技術スタックも理解、ご相談者のIT業務経験を理解しながらアピールポイントを明確化
  • ④「壁打ち」からのキャリア実現
  • ┗キャリアディスカッションから「ありたい姿」「目指したいゴール」を言語化
  • ┗希望ベースだけでなく、現実路線で「こうすべき」までコメント
  • ┗結論が「現職残留」でも、腹落ちして意思決定されるまで支援するスタンス

内田 寛之が担当した直近の転職体験談





RELATION 関連転職体験談



SERVICE キャリア支援のながれ

キャリアのご相談から履歴書等の書類の添削、面接対策、
ご入社前後のフォローまで、サポートします。

1

ご登録

2

キャリア面談

3

求人紹介

4

選考対策

5

応募

6

面接

7

内定・条件交渉
・退職フォロー

8

入社前準備・
長期フォロー

1

ご登録

2

キャリア面談

3

求人紹介

4

選考対策

5

応募

6

面接

7

内定・条件交渉
・退職フォロー

8

入社前準備・
長期フォロー

“私”からはじまる幸せが、
未来をつくる。

長期伴走型ハイクラス転職エージェントのフォルトナ

  • JAPAN HEADHUNTER AWARDS 会員満足度部門
  • HeadHunter of the Year 総合MVP
  • RECRUIT DIRECT SCOUT HEADHUNTER AWARD エグゼクティブ部門1位
  • 外資就活ネクスト 実績No.1エージェント

あなたのキャリアに最も合う
専属エージェントが、
キャリアのお悩み相談から入社後フォロー
まで中長期でサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

無料キャリア相談