デロイトが広島県内の市町と実証実験を開始

デロイトが広島県内の市町と実証実験を開始

デロイトトーマツグループが、広島県の市町・団体と日本全国のスタートアップとのマッチングおよび実証実験プログラムを受託したことを発表。その名も「ひろしまサンドボックス フィールドチャレンジ事業」。
地域課題の解決を目的として、AI/IoT、ビッグデータ等の最新のテクノロジーを活用していくとのことです。
今回の実証実験は、デロイト トーマツ グループの有限責任監査法人トーマツとデロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社(DTVS)が受託。
DTVSが提供するスタートアップとの効率的で高精度なマッチングにより協業を加速させるSaaS型オープンイノベーションプラットフォーム『six brain』を自治体として初めて活用するとのことです。
🔽詳細を読む
https://bit.ly/2XwOiCc

関連記事

おすすめコラム

  1. シニアマネージャーへの転職成功|多忙な課長職でも効率的なサポートが鍵

  2. 他社経由のオファーでも、本気で背中を押してくれたエージェント

  3. デロイト トーマツ、2021年度版「グローバル自動車消費者意識調査」を発表

  4. 戦略コンサルタントとは?仕事内容や向いている人の特徴を解説【未経験者必読】

  5. 地方在住のSE→コンサル転職。未経験・フルリモート希望でも転職できたワケとは

登録は1分で完了!相談はすべて無料です。
【今すぐ】無料転職支援を申し込む
登録は1分で完了!相談はすべて無料です。
【今すぐ】無料転職支援を申し込む