NTTデータ経営研究所がヒットソング予測に成功

脳科学とAIで音楽トレンドを可視化し、ヒットソング予測に成功

NTTデータ経営研究所によると、同社とNTTデータ、阪神コンテンツリンクは、脳科学とAIで音楽トレンドを可視化し、ヒットソング予測に成功したことを発表。
2019年9月より、NTTデータの人間の脳活動を推定する技術 NeuroAI1と、阪神コンテンツリンクのBillboard JAPANの総合ソングチャートHOT 100のデータを組み合わせた共同研究を実施。
過去5年間にヒットした2185曲を対象に研究を行ったところ、楽曲の脳情報化による新たな特徴の獲得や、ヒットソングの特徴の可視化、未来の音楽トレンド予測に成功したとのことです。
3社はこの研究結果をもとに、新たなサービスのトライアル提供を2020年9月から開始。 所属アーティストの躍進を目指すレコード会社などに向け、アーティストの発掘・育成やマーケティングの支援、そしてストリーミング事業社などに向けたチャートデータや脳情報を基にしたプレイリストの制作支援を行っていくとのことです。
🔽詳細
https://www.nttdata-strategy.com/newsrelease/200903.html

関連記事

おすすめコラム

  1. 驚くほど候補者ファースト。他エージェント経由の選考すら管理してくれる想像以上のサポートでITコンサルに転職成功!

  2. 転職活動を経て気づいた、企業名やブランドよりも大切なこと。戦略ファーム・マネージャーへ転職!

  3. ベイカレント・コンサルティングに転職するには?求められる人物像や年収、キャリアパスを解説!

  4. 50代、初めての転職。厳しいハードルを乗り越え、見事大手IT企業・ビジネスユニット長に転職成功!

  5. キャリアに悩む30代必見!「栗山さんと共に進めた転職活動はベストな選択でした」

登録は1分で完了!相談はすべて無料です。
【今すぐ】無料転職支援を申し込む
登録は1分で完了!相談はすべて無料です。
【今すぐ】無料転職支援を申し込む