デロイトトーマツコンサルティング、Salesforce領域を強化で520人体制へ

Salesforceを活用した構想から開発、保守・運用までのEnd to Endでのビジネス支援体制を強化

デロイトトーマツコンサルティング(DTC)はSalesforceを活用した構想から開発、保守・運用までのEnd-to-Endでのビジネス支援体制を2023年に向けて強化し、人員体制として現状の4倍強の520人体制へと拡充を図ることを発表。

これにあわせて、DTC子会社のエー・フレーム株式会社(A-frame)は、2020年12月1日より新たにSalesforceを用いたシステム開発、及び導入後の保守・運用・Dev Opsを担うAMO(Application Management Outsourcing)サービスなどのビジネス展開を開始するとのこと。

リモートワークの増加、ECの拡大などの環境変化を背景に、CRM分野を始めとするSalesforceの活用ニーズは急速に高まっています。

それに伴い、Salesforceの構想からソリューション導入・展開までをEnd–to-Endで支援する体制が強く求められており、今回のDTCの体制強化はこうしたニーズに対応するためとのこと。

なお、Salesforceのビジネス支援メンバーはデロイト デジタルの一員として活動するとのことです。

🔽エー・フレーム株式会社
https://www.aframe.co.jp/

🔽ニュースリリース
デロイト トーマツ、Salesforce開発、保守・運用領域の体制強化

関連記事

おすすめコラム

  1. 27歳・未経験からのコンサル転職。漠然としていた自分を導いてくれた、「やりたいこと」が見つかる転職支援。

  2. 未経験→コンサル転職|経験を紐解き可能性を最大限に引き出した支援とは

  3. 「働きがいのある企業ランキング2021」コンサル業界でランクインした企業は?

  4. コンサルタントへの転職に学歴は必要?学歴フィルターを突破する3つの方法も紹介

  5. 総合コンサルから戦略コンサルへ!重要なのは、ケース面接前の〇〇

登録は1分で完了!相談はすべて無料です。
【今すぐ】無料転職支援を申し込む
登録は1分で完了!相談はすべて無料です。
【今すぐ】無料転職支援を申し込む