パーソル総研、リモートワークを継続へ

新型コロナ感染拡大に伴い進めてきたリモートワークを、今後も自社の働き方として取り入れることを発表

組織人事系コンサルファームのパーソル総合研究所は、新型コロナ感染拡大に伴い進めてきたリモートワークを、今後も自社の働き方として取り入れることを発表。
従来は週2回の在宅勤務が上限だったところ、
・原則いつでもリモートワークが可能に
・月額4,000円の「リモートワーク手当」、年1回15,000円の「環境整備手当」を新設
・通勤定期代の支給を止め、通勤日数に応じた実費を負担
などの施策を導入するとのこと。
全社員対象のアンケートでは、業務遂行やコミュニケーションに課題感は感じられず、約9割の社員が継続を希望したことから、今回の継続的なリモートワーク導入となったようです。
尚、各種施策は、2020年8月より開始とのことです。
🔽詳細
https://rc.persol-group.co.jp/news/202007150002.html

関連記事

おすすめコラム

  1. NTTデータ経営研究所等が海外法人5Gソリューションコンソーシアム(5GEC)設立へ

  2. コンサルに転職後1年で再転職は可能?1年で辞める理由やよくある転職パターン3選も公開

  3. 20代女性のコンサル転職。成功の秘訣は「スケジュール管理」でした

  4. 現年収+200万円オファー。それでも現職に残る応援をしてくれたのは、栗山さんでした。

  5. Jenerate Partners ×フォルトナ スペシャルインタビュー

登録は1分で完了!相談はすべて無料です。
【今すぐ】無料転職支援を申し込む
登録は1分で完了!相談はすべて無料です。
【今すぐ】無料転職支援を申し込む