PwC Japan、サステナビリティ・センター・オブ・エクセレンスを設立

環境・社会価値と経済価値を同時に向上させるサステナビリティ経営の実現へ

PwC Japanグループは、企業のサステナビリティ経営へのトランスフォーメーションを総合的に支援する専門組織「サステナビリティ・センター・オブ・エクセレンス」を設立し、本日より本格的に活動を開始したことを発表。
近年、重要な経営アジェンダの一つとして関心が高まっているサステナビリティ。
今回立ち上げた「サステナビリティ・センター・オブ・エクセレンス」は、環境・社会価値と経済価値を同時に向上させるサステナビリティ経営の実現に向けて、個別の商品やサービスにとどまらず、企業のビジネスモデルのトランスフォーメーションを促進する組織とのこと。
PwCの国内外のメンバーファームと緊密に連携し、サステナビリティの最新動向・知見の蓄積、投資すべきサステナビリティ領域の選定、サステナビリティ診断ツールや数値化ツールの設計などを行っていくとのことです。
🔽詳細
https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/sustainability-center-of-excellence200805.html

関連記事

おすすめコラム

  1. フューチャーが損保ジャパンにサイバーセキュリティサービス「FutureVuls」を導入

  2. PwCコンサルティング、Chronicle を活用したマネージドスレットハンティングサービスを提供開始

  3. 最終面接突破のコツは「面接を楽しむこと」。粘り強い対策で手に入れた、ITコンサルキャリア

  4. “温かみ”のある支援が最良の選択に繋がる。SIerからITコンサルファームへ転職!

  5. 初回面接から常務?!百戦錬磨のエージェントだからこそ実現できた、63歳エグゼクティブの転職

登録は1分で完了!相談はすべて無料です。
【今すぐ】無料転職支援を申し込む
登録は1分で完了!相談はすべて無料です。
【今すぐ】無料転職支援を申し込む