「自身のハッシュタグが増えていく」豊富なチャレンジと成長の機会
[加藤]
CWではどのようなスキル・経験が得られますか?
[原様]
クライアントから求められる示唆や結果へのコミットメントという観点で、精神的に鍛えられる局面は多いと感じます。
PwCコンサルティングは「できることを任せる」ではなく、「自身のケイパビリティは生かしつつ、新たな領域へのチャレンジをする機会を提供してくれる」といった印象が強いです。
ITのバックグラウンドをもつ私にとって、新規事業の立ち上げやマーケティングといった分野は、クライアント自身が専門性をもっている局面もあり、新たな挑戦の連続でした。また、事業統合に伴うさまざまな業務機能をPMIとして実行するなど、どれも非常に新鮮で全力で壁にぶつかっていたと感じます。その結果、経験を通して自身のハッシュタグのようなものが徐々に増えていき、だんだんとPwCコンサルティングという組織のなかでもユニークな存在になれてきているのではと考えています。
そして何よりそんな私を形成していく過程ではさまざまな専門性をもったメンバーが相互フォローを行い、クライアントへの提供価値を最大化するために努めている組織風土が、PwCコンサルティングの最大の強みだと考えています。
[岩崎様]
相対するカウンターパートは基本的にマネジメントレベルであり、メンバーであっても高い視座とスピード感が求められます。そのため、一定のプレッシャーはありますが、その分得られる経験値は非常に濃密だと感じています。
[有村様]
自分が「どうなりたいか」を考える仕組みが整っており、そのうえで幅広いキャリアを実現するためのチャンスがある環境です。私は、早期に上位職を目指すというよりも、自身の得意領域をしっかりと築いてから上位職に就きたいと考えています。そのため、1つのクライアント内で、着実にプロジェクトで成果を上げるとともに、さまざまな社内のチーム活動にも参加させていただき、多くの経験を積ませていただいています。
一方、業務外では、約3ヶ月間の育児休暇を取得し、10月に復帰しました。仕事とプライベート、それぞれ充実させながらも新たな取り組みに参加し、得意領域の開拓や拡大に取り組むことができています。
「これまでのキャリア」を武器に、消費財業界の変革を実現
[小野]
皆さまが描かれているキャリアビジョンについて教えてください。
[原様]
人口減少、市場変化、テクノロジーの進展、不確実性の高い時代とともに直面する業界問題に対し、単なるコンサルティングを超えて、企業の「変革の伴走者」でありたいと考えています。そのためにはテクノロジーを単なるデジタルツール導入に留めず、経営の本質的な変革、データと洞察力を武器に新たな市場価値を創造する、といった支援が必要です。生活者の潜在ニーズを読み解き、サステナブルな経営モデルを共に創り上げていきたいです。また、テクノロジーを触媒として活用し、企業とともに未来を描くことにチャレンジしたいと思っています。
[岩崎様]
世の中のためになる仕事がしたいと考えています。例えば、現在携わっている小売業であれば、消費者の不便を解決する仕組みをクライアントと共に創り上げることや、良質な製品を生み出している日本企業の海外進出を支援することなどに取り組みたいです。
そのためには、よりコンサルタントとしてのスキル・経験を磨き上げたうえで、今後は、自分の得意分野であるITの枠にとらわれず、さまざまな案件に挑戦することで視野を広げていきたいと思っています。
[有村様]
新たな業界の案件創出のために、自身でプランニングし、領域の開拓をしています。難易度は高いと感じますが、私の志向からチャンスをいただきました。チャレンジングで大変なことも多いですが、その分成長を感じる機会が多く、ワクワクな日々を過ごしています。
[加藤]
最後に候補者の方に向けてメッセージをお願いいたします。
[原様]
コンサルティングファームでの仕事は端的に言えば「挑戦と学習の連続」です。ITコンサルティングファームでのシステム開発経験から総合コンサルティングファームへの転職は、私にとって「視野の大幅な拡大」を意味しました。技術だけでなく、経営視点での課題解決、事業戦略の立案、組織変革まで、真に価値を生み出すアプローチを肌身で学び、即時アウトプットにつなげる努力をし続けているような状況です。
新規事業立ち上げ、M&AにおけるPMI、基幹システム刷新など、1つとして同じプロジェクトはありません。常に「ゼロから」考え、クライアントに伴走する、その過程で自分自身も成長し続けられる、それが私たちのコンサルティングの本質だと考えています。
これからキャリアの転換期を迎える方々の「これまでのキャリア」は、私たちにとって最大の武器となります。専門性と多様な経験を、PwCコンサルティングで最大限に生かしていただきたいと考えます。ビジネスとテクノロジーの架け橋となり、社会に新たな価値を創造し、生活者の日常を豊かにするといった挑戦を、私たちと一緒にしていただけるとうれしいです。
[岩崎様]
個人の思いを大事にしてくれる会社だと思います。何かを変えたいという熱い思いをもっている方はぜひエントリーしてください。
[有村様]
PwCコンサルティングには、自身のキャリアを実現できる環境と、それを応援してくれる上司やメンバーがいます。ぜひ一緒に働き、あなたのキャリアを一緒に実現させましょう。