転職活動のきっかけ
前職ではITインフラを用いたサービスのプレセールス提案から、設計/構築 維持運用を担当しITインフラSEとして15年ほど経験しました。
キャリアを通じて現職については達成感が出てきたこと、この先10年20年先を考えたときに、より広い視野に立ちキャリアを積んでいきたいと考えたため、転職活動を開始しました。
エージェントとして栗山を選んだ理由
転職活動を開始したのち、複数の転職サービス会社に登録しましたが、その中でも最初にメッセージをいただいたのが栗山さんで、直感でこの方と話がしてみたいと思いました。同時期に他社エージェントの方ともお話をさせていただきましたが、栗山さんとの初回打ち合わせが最も印象に残り、この人を信用して進めようと思い、その日のうちに他社エージェントのお誘いを全て断ちました。
栗山さんとのファーストコンタクトで「自走してください。私はそのためにならいくらでも伴走します。でも進めるのは自分自身です」と言ってくださったことがとても印象に残っています。これは私自身のことを真に思って、転職活動の成功だけにとどまらず、転職後に自走し成功していくために言ってくれたことと心より感じました。
また、栗山さんの短期間でサイクルを回し転職活動を進めていくスタイルが非常に効果的で、ほどよく緊張感をもって、全力で転職活動を駆け抜けられたことと思います。私のファーストインプレッションは間違っていませんでした。栗山さんに伴走していただいたからこそ成功できたことと実感しています。
実際の転職活動について
転職活動全体では、合計10回ほど面談を頂いたことに加えて、メールやLINEでのタイムリーなやり取りでチャット形式でも相談に乗っていただきました。転職自体が初めてであったことに加えて履歴書・職務経歴書もまともに書けていない段階からのスタートでしたが、丁寧なアドバイスをくださり、履歴書・職務経歴書の作成・レビューに多くの時間を割いていただきました。
転職活動の前半(準備期)は、書類作成にじっくり期間をかけ、並行してその期間で受ける会社を選定していきました。ビヘイビア対策の壁打ち、ケース面接の心得とロールプレイもしていただき、不安な気持ちを解消することができました。正直なところ、活動の途中で方向性の軸がぶれつつあった時期もありましたが、栗山さんとの面談を通じて自分の軸を再認識し、ITコンサルタントとしてやっていく覚悟ができました。
転職活動の後半(応募開始~)に向けては、実際の面接を見据えた自己PRや各社に対する志望動機、また「why this company?」の対策を入念に行いました。特に「why this company」については私自身の深堀が弱い部分がありましたが、栗山さんからのアドバイスで各社の特徴や他社差別化ポイントを見出すことができました。また、私のスピーチが淡々としがちな点を指摘いただき、もう少し情熱的に主張してもよいのではないかとアドバイス頂いたことがその後の面接の成功につながったポイントと考えています。
実際に、面接においては冷静さを失わずに、それに加えて要所でパッションを示し好印象を残せたのではいかと自負しています(笑
最終的に入社を決めた会社は、私が第一希望としていた会社であり、栗山さんの伴走がなければ達成できなかった道のりだったと心の底から思います。
オファー金額も栗山さんの交渉力で驚くべき金額で受諾することができました。私がスタートラインに立つ後押しをしてくれたこと、自走するように取り計らってくれたこと、綿密な対策を通じて第一志望に内定をもらえたことなど、栗山さんには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!
これから転職活動をされる方へのメッセージ
転職活動は自分自身を見つめなおし、進みたい道に自分自身で進めるものと改めて思いました。その上で、栗山さんは無理に勧めることは決してせず、求職者が”自走”して推進する道のりを全力で伴走していただける方だと思います。
私は栗山さんを信頼してスタートラインに立てて本当によかったと思っています。
もしこのメッセージをみて転職のことが頭をよぎった方は、真っ先に栗山さんに相談してください。
栗山さんとお話してみて、自分自身を見つめなおし、その結果現職に戻るならそれもよし、新しい道に自分自身で進みたいと思えたなら、栗山さんは全力で伴走してくれます。どのような道を選ぶにせよ、栗山さんとお話することはプラスにしかならないと思います!
フォルトナ栗山に伝えたい本音トーク
栗山さんとの初回面談でビビッときたことで、他のエージェントの方のお誘いを断り、信頼して突き進もうと決意しました。本当に私の決断は間違っていなかったと自信を持って言えます。
また、栗山さんの積極的なトークは私の実際の面接でのよいお手本となり、パッションを持って面接に臨むことができたと思います!
最終的に、第一希望の会社から内定を頂くことができ、栗山さんには本当に感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです。新しい道に進んだ後も、近況報告など是非させてください!本当にありがとうございました。