転職活動のきっかけ
家庭の都合により、私は20年間勤めた会社を退職することになりました。
前職に大きな不満はありませんでしたが、今後のキャリアを見たときに、事業会社のSIerとしての閉じた世界から脱却し、幅広い知識や経験を得たいと考えてITコンサルタントへのジョブチェンジを決意しました。
エージェントとして栗山を選んだ理由
転職活動自体が初めてでしたので右も左もわからない状況で、いくつかの転職サイトに登録しました。
本当に多くのエージェントからメールが届くようになりましたが、その中の1人が栗山さんでした。
前職の年収ベースでのジョブチェンジということで迷う部分が大きかったのですが、栗山さんとの面談でアドバイスをいただいたことでチャレンジしてみようという気持ちを後押ししていただきました。
実際の転職活動について
全体で1カ月程度、短期での活動でした。
まず複数のエージェントと会話させていただき、いくつかの会社をご紹介いただきました。その中で自分の希望とする会社を絞り込んでいきました。
栗山さんとの面談でITコンサルタントへのチャレンジを決めてから、募集エントリーを始め、計4社でしたが、連日のように面接を受けていきました。
当初は準備不足の中で走ってしまいましたが、栗山さんからFBや、常にPDCAを回してという言葉をいただきながら進められたことで、とても満足のいく結果が得られました。
これから転職活動をされる方へのメッセージ
まずは軽い気持ちでエージェントや他社の人と話をしてみると良いと思います。
私はそもそも前職を退職する前提だったのですが、自社の良いところも見えてきますので、日々の仕事のモチベーションがあがるかもしれません。なにより、自社の求めるキャリアパスではなく、自分が求めるキャリアパスを考えられるようになります。
転職することがゴールではなく、自社に縛られない選択肢を持てるようになることが大事だと思いました。
転職する、ということ自体にはとてもエネルギーを使うことですが、転職活動をすることは自分のキャリアパス・立ち位置を確認する機会ですので、まずは躊躇せず始めてみることをお勧めします。転職活動に”失敗”はないと思います。
フォルトナ栗山に伝えたい本音トーク
とてもタイトな日程でのご対応ありがとうございました。
おそらく栗山さんご自身も日々ご多用な中だったかと思いますが、メールに加えてLINEでのご連絡で、常に私の意向を確認しながら進めていただきました。
初めての転職活動ということで何もわからない中でしたが、とても満足のいく結果が得られたことはそのような気配りであったり、企業側とのご調整いただけたためだと思っています。ありがとうございました。