MEMBER
![上野 雄也](https://fortna.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/ueno.jpg)
PROFILE
高知学芸高校、大阪大学 経済学部 卒業。
新卒で三井住友海上に入社し、高知と長野で法人営業を経験。長野では産官学連携のSDGs取組の推進にも従事。
その後、ボストンコンサルティンググループに転職し、中期経営計画の策定、新規事業立案、組織改革などの幅広いプロジェクトを経験。コンサル未経験入社であったが、周囲の強力なサポートを得ながらプロジェクトを推進。
「自身のようにコンサル転職によってキャリアと人生の可能性を広げる人を増やしたい」という想いから、幸福ドリブンの経営理念のもと、ご相談者様の人生に長期伴走するフォルトナに参画。
強み・得意分野
- 未経験toコンサル
- 営業職toコンサル
- 金融業toコンサル
- コンサルto事業会社
- コンサルtoコンサル
INTERVIEW キャリアパートナーインタビュー
- プライベートを教えてください。
- 出身
・高知県土佐市(1000世帯ほどの小さな町)
趣味
・靴磨き、サウナ、筋トレ、家族との散歩、映画鑑賞(学生時代は年300本見てました)
- 座右の銘は何ですか。
- 中庸
・常に物事を多角的に捉え、どちらかに偏ることのない最善の道を考え抜くことをモットーとしています。
MESSAGE 転職をお考えのご相談者様へ
転職という「点」のみに重きを置いた支援ではなく、中長期的なキャリア形成という「線」の観点からご支援をさせていただきます。
・転職という選択肢を考え始めた皆様が最初に悩むのは、「どこに転職するのが最善なのか」というシンプルな問いだと思います。
・私自身、20代は転職という社外にあるキャリアは想像すらしていなく、社内の出世のみを見つめ、がむしゃらに仕事をしていました。
・30代間近になり、自分のやりたいことが見えてきたときにはじめて社外のキャリアに目を向けましたが、どのような業界や会社があるのか、どういう観点で会社を選ぶべきか全く分からない状態であったのを今でも覚えています。
・さまざまな業界や会社について情報収集し、自分の志向性と照らし合わせ、当時のキャリアコンサルタントの方と一緒に悩みぬいた末に、最終的には外資戦略ファームを次のキャリアとして選びました。
・今振り返ってみても私にとってこの選択は正しかったと断言できます。ですが、もちろんこの外資戦略ファームという選択が皆様にとって等しく正しいわけではありません。
・候補者様それぞれに成し遂げたいこと、得意領域などがあり、それぞれに次のキャリアの正解があります。
・皆様がそれぞれもたれている「どこに行くのが最善なのか」という問いの答えを一緒に考え抜きませんか。
・キャリア戦略から転職支援まで、誠心誠意寄り添ってご対応いたしますので、お気軽コンタクトいただければと思います。
![上野 雄也](https://fortna.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/ueno.jpg)
その他のメンバー
REASON フォルトナが選ばれる理由
多くのハイクラス転職希望者に選ばれてきたフォルトナ。
より満足のいく転職のために、より豊かな人生のために、選ばれるには、理由があります。
01 ACHIEVEMENT
ハイクラス転職でトップに認められた実績
02 CONSULTING
回数無制限の徹底的な選考対策と
特別紹介ルート
03 PARTNER
幸福にフォーカスした長期伴走支援
SERVICE キャリア・転職支援のながれ
現在のキャリアのお悩み相談から選考対策、条件交渉から入社後フォローまで、
あなたのキャリアを専属エージェントが中長期でサポートいたします。
転職支援サービスご利用の流れ
ご登録
キャリア面談
求人紹介
選考対策
応募
面接
内定・条件交渉
・退職フォロー
入社前準備・
長期フォロー
ご登録
キャリア面談
求人紹介
選考対策
応募
面接
内定・条件交渉
・退職フォロー
入社前準備・
長期フォロー