略歴
北海道立札幌月寒高校、藤女子大学文学部英文学科卒業。
新卒で大手通信キャリアに入社し、役員秘書を経験。その後、株式会社リクルートキャリアに入社し、リクルーティングアドバイザーとして採用に問題を抱える企業の採用支援を経験。経営者の持つ課題に寄り添い人材採用の側面で企業と社会を良くしていく人材業界にやりがいを感じ、人材業界でキャリアを築いていこうと決意。
育児ブランクののち、中堅ヘッドハンティング会社のリサーチャー、スタートアップ企業のリクルーティングアドバイザー、マザーズ上場企業にてミドル~エグゼクティブ層のキャリアコンサルタントなど、様々なフェーズの人材紹介会社にて業務を幅広く経験。
いずれの企業でも育児との両立で時短勤務ながら、常に130%以上の目標達成率を達成し、実績を残してきた。
得意領域はコンサルファームからIPO前のベンチャー企業のCXOポジションへの移籍案件。新卒時より多くの経営者たちのご相談に乗ってきたため経営者からの信頼も厚く、そのポジションの仕事内容だけでなくカルチャーや経営課題、将来展望なども含めて率直なご意見をご相談者にお伝えすることで、真にご相談者の人生を豊かにする転職支援を実現している。
【専門性(転職支援における得意領域)】
ポストコンサル転職(コンサル⇒コンサル、コンサル⇒スタートアップベンチャー等)
コンサル転職(SIer⇒コンサル等)
【支援実績(採用支援ポジション)】
CTO、CHRO、CFO、ITコンサル、システム開発エンジニア、人材・組織コンサル、広報IR部門立ち上げ責任者
信条・支援スタイル/転職をお考えの皆様へのメッセージ
「あなたの人生における目標はなんですか?」
これは、私がご相談者様とお話する際に一番最初に必ず伺うことです。
人生100年時代と言われ、会社の寿命より個人の労働寿命のほうが長くなった現代で生き抜くには、短期志向や場当たり的な転職ではなく、「自分の人生はどうありたいか」を突き詰めて考え、戦略的、逆算型でキャリア形成する必要があります。
特にコンサル業界経験者やコンサル業界を目指す皆様におかれましては、キャリアの意思決定権は完全に会社ではなく、個人にあります。
転職はご相談者様にとってよりよい人生を築くためのツールでありご相談者様の市場価値を高めるツールです。
どんな人生を歩みたいか?
5年後、10年後、30年後にどんな自分になっていたいか?
そのために今どんなキャリアが必要か?
そういったことをコンサルティングの中でご相談者様に問いかけ、ご相談者自身の自問自答を促し、豊かな人生を歩めるお手伝いをさせていただくよう心がけています。
プライベート
家族:夫、息子、ペット(トイプードル)
趣味:
・読書
・小説を書く
・映画鑑賞
・アドラー心理学・コーチングを学ぶ
座右の銘
自ら機会を創出し、機会によって自らを変えよ
(リクルート創業者 江副浩正氏)
ハイクラス転職・コンサル転職なら
フォルトナ
- ハイクラス転職・コンサル転職特化。業界トップクラスのプロが貴方の転職をサポート
- コンサルファーム・著名企業のCXO・エグゼクティブへのトップアプローチで実現する特別ルートと非公開求人
- キャリアだけではなく、人生の自己実現を共に叶えるライフタイムパートナー