メンバー紹介
強み・得意分野
- コンサル転職: 未経験⇒コンサル、コンサル⇒コンサル
- ポストコンサル転職: 大手事業会社、ベンチャー企業CxO、ファンド・VC
- 関西(名古屋含む)×コンサル転職: 関西(名古屋含む)におけるコンサル転職支援は、業界随一の知見を所有
PROFILE
浜松学芸高等学校、明治大学政治経済学部 卒業。
2015年、コンサル・ポストコンサル転職に強みを持つ、アクシスコンサルティングに入社。
キャリアアドバイザー及びリクルーティングアドバイザーとして、コンサルティング業界を軸とした転職支援・採用支援業務に従事。『自己実現の伴走者』を信条に、多くのキャリア形成をサポート。
2016年からは関西事業の立上げプロジェクトも牽引し、関西拠点設立等に貢献。
2022年より、フォルトナに参画。
INTERVIEW キャリアパートナーインタビュー
- プライベートを教えてください。
-
出身:静岡県浜松市
趣味:
・スポーツ観戦(ホースレース)
⇒「いつか馬主になれたら、なんて素敵だろう…!」と妄想する毎日です。
・Esports応援
⇒自分より一回りも若い世代のプロ達が熱く戦う姿を見て、すっかり虜になりました!ApexやValorantの大会を中心に応援しております!
・料理
⇒それまで炊飯器すら一度も使ったことがないという状態でしたが、昨年に一念発起。Youtubeで色々なレシピを見ながら勉強中です!
- 座右の銘は何ですか。
- 一生のお付き合いをするという視点で、すべてを考える/トニー・シェイ
MESSAGE 転職をお考えのご相談者様へ

1.『自己実現の伴走者』として
人生100年時代の到来、働き方の多様化、ジョブ型雇用の台頭などにより、組織に依存するのではなく、ビジネスパーソン個々人のキャリアを確立する事が話題になってきました。
一方で、結婚や子育て、親族の介護などライフステージの変化によって、働き方を見つめなおす機会が突然現れる事も。
私自身、そうした事に頭を悩ませていた一人でした。
職業柄、ご相談にお越し頂いた方々と実際にお話しすると
「自分のキャリアについて全く考えられておらず、焦っている」
「ライフステージの変化に合わせて、自分の方向性を見失ってしまい不安」といった声が聞こえてきます。
何とかしてこうした悩みを持つ方々に寄り添いたい・力になりたい、
その想いが、私が『自己実現の伴走者』を目指すきっかけでした。
喫緊の転職活動・選考対策はもちろんですが、
「今すぐの転職ではないけど、中長期的な相談がしたい」
「転職はあまり考えていないけど、現職内でのキャリア形成・昇進について話したい」
「将来の夢を叶えるために、ディスカッション出来る相手が欲しい」
といった声にお応えしてこそ、伴走者としての価値が発揮できる場面だと考えています。
転職エージェントという立場でありながら、時には私の方から「今回の転職は、お勧めできません」といった発言もあるかもしれません。
貴方様の幸せを実現するために、是非本音ベースでお話しさせて下さい。
「池谷との会話が、自分のキャリアを考えるきっかけになった」
「自分の幸せを実現するために、一生涯、池谷と繋がっていきたい」
そんなふうに思っていただけたら、これ以上の喜びはありません。
ご連絡をお待ちしております。
2.関西(名古屋含む)×コンサル転職は、お任せを!
万博開催やIR誘致等、大きな動きを見せる関西。一般企業の活動のみならず、行政とも連携しながら経済面の盛り上がりを見せています。
この流れを後押しするように、コンサルティング業界においても関西エリアの動きが活発化。大手コンサルティングファームが関西拠点を設立したり、新チームを続々と関西で立ち上げたりなど、まさに今、関西×コンサルの市場が大きな変化を迎えています。
私自身も関西エリアで、コンサルティング業界を中心に様々な転職を支援してまいりました。
そうした経験を基に、関西と関東でどういった違いがあるのか、関西に進出しているコンサルティングファームはどこなのか、関西でのキャリア形成・企業選びにおける留意点、などなど様々な角度からのアドバイスが可能です。
関西エリア(名古屋含む)においては、業界随一の知見を有していると自負しております。名古屋を含めた関西地域でのコンサル転職をお考えの際は、是非私にお声がけください。
※もちろん、関東での転職も豊富な実績をもとにご支援させて頂きます!
