メンバー紹介
強み・得意分野
- 事業会社→コンサル転職、コンサル→コンサル転職、ポストコンサル転職
- 製造業、通信、建設、エンタメ業界や官公庁領域等における幅広いインダストリー知見
- IT、技術~戦略案件における幅広いソリューション知見
- 認知科学コーチングによるオールライフでのご支援
PROFILE プロフィール
洛星高等学校卒業、京都大学大学院工学研究科修了。
新卒でオムロンに入社。ロボティクス・AI領域のシステムエンジニア/プロジェクトリーダー経験を経てPwCコンサルティングに参画。新規事業開発・技術戦略支援を経験。その後、Xspear Consultingではマネージャーとして、デジタル戦略・M&A・コスト最適化など、構想から実行まで幅広いテーマに従事。自社ファームの組織運営や人材育成にも関与。
兼業で認知科学に基づくキャリアコーチングを提供するミズカラにも所属。
上記経験を通じて、「ビジネスパーソンが妥協せず夢中に生きるきっかけを届けたい」との想いから、フォルトナに参画。
①オムロン/メーカー:
ロボット・AI領域におけるシステムエンジニアおよびプロジェクトリーダーとして従事。
②PwCコンサルティング/外資系コンサルティングファーム:
先端技術と経営の架け橋になるべく、PwCコンサルティングに転職。
新部署の立ち上げに関わりながら、先端技術に関する新規事業開発や技術戦略策定を支援。
③Xspear Consulting/日系コンサルティングファーム:
技術に軸を置きながら幅広い案件に携わるべく、Xspear Consultingに転職。
先端技術やデジタルマーケティングに関する戦略立案・実行支援、コスト削減、M&A・事業スキーム検討など、技術から戦略まで幅広いコンサルティングに従事。
また、マネージャーとして組織運営や人材育成にも関与。
④ミズカラ/コーチングカンパニー(兼業):
キャリアコーチとして、認知科学に基づくコーチングと人材教育プログラムを提供。
⑤フォルトナ/転職エージェント
事業会社および大手・新興系コンサルティングファーム双方での経験を生かし、未経験からのコンサル転職、コンサル間のキャリアチェンジ、ポストコンサル転職などにおいて強みを有する。
また、認知科学コーチングでの経験を生かすことで、人生のGOAL設定からキャリアの具体化まで、長期的かつ本質的な伴走支援が可能。
INTERVIEW キャリアパートナーインタビュー
- プライベートを教えてください。
-
出身:京都府亀岡市
趣味:
・テニス:社会人になってから週1~2回スクールに通い、楽しんでいます。
・筋トレ:体を引き締めるために継続しています。
・クラフトビール:多種多様なクラフトビールを楽しめるサブスクリプションサービスを利用しています。
- 座右の銘は何ですか。
-
「すべての人に可能性がある」
これまで多くの方々のご相談に乗ってきましたが、その誰もが内に秘めた可能性を持っていました。
この信念は、私の対人支援における原動力となっています。
「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」
一人で進むよりも、仲間と協力することで、想像もしなかったような素晴らしい未来を築けることを何度も経験してきました。
皆さんと共に、より大きな目標を目指したいと考えています。
MESSAGE 転職をお考えのご相談者様へ

「ビジネスパーソンが妥協せず夢中に生きるきっかけを。」
これは、私のミッションです。
私自身、「妥協せず夢中に生きる」選択をしたことで、人生が大きく変わりました。
この原体験を、今まさにキャリアに悩む多くのビジネスパーソンに伝え、その心に深く響かせたいと考えています。
事業会社と大手・新興コンサルティングファーム双方での経験を生かし、未経験からのコンサル転職、コンサル間のキャリアチェンジ、ポストコンサル転職など、皆さんのキャリアパスを具体的に支援できます。
さらに、認知科学コーチングの経験に基づき、人生のGOAL設定からキャリアの具体化まで、長期的かつ本質的な伴走支援を提供します。
キャリアは、皆さんの人生において非常に大きなウェイトを占めます。
この重要な局面で、私が転職エージェントとしてお手伝いできることこそが、最大の介在価値であり、存在意義だと信じています。
ぜひ一度、あなたの「妥協せず夢中に生きる」キャリアについて、じっくりお話ししませんか。
